【新型ホンダ『ステップワゴン』出た!】継承された“リア縦回し”モチーフ

自動車 ニューモデル 新型車
【新型ホンダ『ステップワゴン』出た!】継承された“リア縦回し”モチーフ
【新型ホンダ『ステップワゴン』出た!】継承された“リア縦回し”モチーフ 全 2 枚 拡大写真

基本的な“箱デザイン”を初代から継承した新型『ステップワゴン』はサイドウインドウを立てることで室内幅を40mm拡大、新型エンジンを採用したことでエンジンルームが小さくなり、Aピラーを約160mm前進させて室内長を70mm延長、さらに新しいプラットフォームの採用でフロアを20mm低くして、その“箱”としての居住性をさらに高めている。

そしてもう一つ、初代からそのまま受け継いでいるのが、デザイン上の大きなポイントとなっているルーフからリアにかけてグルッと回り込んだ樹脂製モール。今回も鈴鹿製作所で生産されるステップワゴンはシビックと共通の生産ラインを使用する関係でボディパネルのサイズに制約があった。2代目になった今でも採用されている樹脂製モールはボディ上面にくる溶接の耳を隠すために編み出された苦肉の策でもあった。

しかしエクステリアを担当した池田二郎アシスタントチーフデザイナーによると、このモールとボディの面取りによってボディパネル自体の面積を小さくすることが可能となり、全高や全長などボディ全体を小さく見せている。その結果、平日に運転することになるお母さんなど女性に対して見た目の威圧感を取り除く効果があるのだという。ルーフエンドからリアハッチにかけての小さな傾斜も同じように女性の意見を取り入れて決定されたとのことだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る