三菱自動車リコール隠し事件、会社と元役員に刑事処分か

自動車 社会 社会
三菱自動車リコール隠し事件、会社と元役員に刑事処分か
三菱自動車リコール隠し事件、会社と元役員に刑事処分か 全 1 枚 拡大写真

三菱自動車工業のリコールに関する不正事件で、東京地検は法人である三菱と、当時の副社長ら5人を道路運送車両法違反で、略式起訴した。有罪となれば自動車メーカーで初めて刑事処分を受けるのは初めて。

東京地検では、書類送検した9人のうち、略式起訴されたのは主に品質保証部門の5人で、当時の運輸省(現・国土交通省)の立ち入り検査の際、1万件を超えるクレーム情報を隠ぺいし、リコールを適正に実施しなかった疑いが持たれている。富士重のリコール隠しがあったにもかかわらず、クレーム情報を隠してリコールで不正を行い、ユーザーを危険にさらしたのは重大と判断した。

5人は容疑を認めているという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る