「ハッキネンにまだチャンスはある」ハウグ語る

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
「ハッキネンにまだチャンスはある」ハウグ語る
「ハッキネンにまだチャンスはある」ハウグ語る 全 1 枚 拡大写真

スペインGP残り1周でのまさかのエンジンブローにより今シーズン初優勝が水の泡と消え、3度目のワールドチャンピオンがかなり遠のいてしまったかに見えるミカ・ハッキネン。しかしメルセデス・モータースポーツ部長のノルベルト・ハウグはまだハッキネンのタイトル獲得の可能性はまだ充分にあると語る。

「彼を軽く見ない方がいいよ。鈴鹿でタイトルが決定したときのことを覚えているだろう。誰もがもうダメだと思ったが、ミカは見事にカムバックした。だから彼は最高のドライバーなんだ。ミカの2001年タイトル獲得は無理だと考えている人が多いと思うけど、僕たちはみんなと正反対のことを考えるようにしている。なぜならそうすることの方が正しい場合が多いからね。まだまだチャンピオンシップは残っているよ」

マシントラブル続きで苦しいレースばかりのハッキネンだが、オーストリアには自信を持ったマシンでチャレンジできそうだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る