フェラーリのドライバー「不機嫌&不機嫌」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェラーリのドライバー「不機嫌&不機嫌」
フェラーリのドライバー「不機嫌&不機嫌」 全 2 枚 拡大写真
オーストリアGPで2、3位に入り計10ポイントを獲得したフェラーリ。しかしレース後の記者会見に臨んだ二人のドライバーの顔は不機嫌そのものだった。

ゴール直前にチームメイトに譲り3位になったルーベンス・バリケロは「チームからそう指令が出たから」とだけコメント。不機嫌そうな理由について尋ねられると「シチュエーションについてはすごく不満に感じている。僕はレースに勝てるはずだった。でもデイビッド(クルサード)のほうが長く走り、結果的に勝てるレースを落としてしまった。だから不機嫌なんだ」と語った。

一方チームオーダーのおかげで2ポイント多く獲得することができたミハエル・シューマッハも納得のいかない表情。16ラップ目にトップを走るファン・モントーヤ(ウィリアムズ)をオーバーテイクしようとした時に接触したシューマッハ。ブラジルGPでも因縁のある相手だけにシューマッハはご立腹の様子。

「フアン・パブロの行動には正直言って驚いている。あのコーナーでは彼に為す術がなかったはずだし、僕と一緒に心中しようとしたとしか思えない。彼とは一度きちんと話し合う必要がある」と不満顔で語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る