メルセデスベンツF1エンジン=イルモア創設者が死去

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

メルセデス・ベンツのエンジンパートナー、イルモア・エンジニアリング社のマネージングディレクターを務めていたポール・モーガンが12日飛行機事故のため死亡していたことが明らかになった。

コスワースでキャリアを積んだのち、84年にモーガンはロジャー・ペンスキー氏の援助の元、友人のマリオ・イリエンとイルモア・エンジニアリングを設立。チャンプカーのV8エンジンなどを制作。93年にダイムラー・クライスラーと組み、メルセデスエンジンの制作を手がけた。

それ以来F1を始めインディ500などで数々のタイトル獲得に貢献したモーガン氏。スタッフや友人からも好かれていたという人物の突然の訃報にメルセデス・ベンツの関係者は悲しみにくれていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る