【ファイアストンからの絶縁状】「こっちこそ願い下げだ」

自動車 社会 社会
【ファイアストンからの絶縁状】「こっちこそ願い下げだ」
【ファイアストンからの絶縁状】「こっちこそ願い下げだ」 全 1 枚 拡大写真

フォードは22日、「他のメーカーのタイヤと比較した場合、品質が劣っているのは明白で、安全性に疑問がある」として、自社の出費でSUV『エクスプローラー』などに装着されているタイヤ1300万本分のリコール(回収・無償修理)を決定したことを明らかにした。

今回のリコール対象となっているのは、ファイアストン社製ライトトラック用タイヤ『ウィルダネスAT』を装着したエクスプローラーや『F150』など、260万台。これらのクルマに装着されたタイヤは、昨年リコール対象となったものより品質は良いが、他メーカーの同等品と比較した場合、その性能に見劣りがあるため、予防的措置として回収を決定したという。このリコール実施のために総額21億ドル(約2526億円)の特別損失を計上することになり、巨額の赤字を出すことが確定的となった。

フォードのジャック・ナッサーCEOは「ファイアストンにはタイヤに問題があることを強調したが取り合おうとはせず、今回も一方的に取引停止の宣言を行ってきた。当社としてもファイアストンと今後の取引を行うつもりはないし、顧客の安全を考えた場合、彼らの取った行動には多くの問題が生じることに気がついていない」と語り、失望感を露にした。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  3. 「思いの外セクシー」普通二輪で乗れるロイヤルエンフィールドの新型クラシックモデルに、SNSでは興奮の声
  4. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る