【新聞ウォッチ】日産が『スカイライン』発表前に推定1億円の広告

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【新聞ウォッチ】日産が『スカイライン』発表前に推定1億円の広告
【新聞ウォッチ】日産が『スカイライン』発表前に推定1億円の広告 全 1 枚 拡大写真

気になるニュース・気になる内幕——今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。

2001年6月12日付

●ディーゼル車に使う軽油販売会社の元社長脱税容疑で逮捕へ(朝日・1面、関連記事39面)

●2001朝日ソーラーカーラリーIN神戸の出場者募集開始(朝日・16面) 

●国土交通省、高速道路、ETCなら割引へ(毎日・8面)

●トヨタカードがモデルチェンジ、特典増加でキャッシュバックも(毎日・25面)

●いすゞ、宅配業者向け専用トラック販売へ(読売・8面)

●ワーゲン日本法人社長にホンダ出身の梅野副社長昇格(読売・11面)

●マツダ、来年度の定期採用で技能系は50人採用予定(産経・7面)

●トヨタの箱型ミニバン「bB」に荷台を付けた「オープンデッキ」発売へ(東京・9面)

●中古車リース大手のオリックス・オート・リースがニフティと提携し、ネット競売開始(日経・11面)

●エクソンモービル、ガソリンなどの新ブランド「シナジー」に統一(日経・13面)

ひとくちコメント

赤く点灯した左後部のテールランプだけを中央に大きく浮き上がらせたカラー刷りの全面広告が、きょうの各紙に掲載されている。クルマの外観のラインなどはぼやけていてはっきりわからない。

最近は悲惨な事件が多くパトカーや救急車の緊急警報ランプを連想させるような広告デザインだが、よく眺めると紙面の下段に小さな活字で「6月18日。いよいよスカイラインが生まれ変わる」——こんな書き出しで、「私たちだけがつくれるこのクルマの真価を、あなたと世界に問いかけます。常識は、変わるためにある」と、わずか3行のキャッチコピーとワインカラーで「SKYLINE」、その横に「NISSAN」のロゴマーク。

新車の新聞広告は毎日のように掲載されているが、発表前に予告広告を載せるのも珍しい。きょうの全国紙6紙の広告料だけでも推定1億円は超えるだろう。広告だからコピーもデザインもスポンサーの裁量で制作できるが、果してこの広告でそれだけのインパクトを期待できるかどうか……。

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る