【『エスティマ・ハイブリッド』登場!】実用燃費をずばり予想!!

エコカー 燃費
【『エスティマ・ハイブリッド』登場!】実用燃費をずばり予想!!
【『エスティマ・ハイブリッド』登場!】実用燃費をずばり予想!! 全 2 枚 拡大写真

『エスティマ・ハイブリッド』の10・15モード燃費は18.0km/リットルと発表された。燃費について、第3開発センター第3車両実験部 第3商品実験室の石橋孝夫氏によると、

「エンジンをなるべく始動させずに済むように心掛けました。具体的には、CVTのオイルポンプ、パワステなどの補機類の電動化を進めました」

「エアコンのコンプレッサーはエンジンの駆動力が必要なので、エアコンの制御を細かくして効率的に冷やすようにして、エンジン負荷を減らしました」とのこと。

10・15モード燃費18.0km/リットルという数字は、このクラスのミニバンとしては驚異数字で、普通の『エスティマ』2.4リットルモデルでは10.6km/リットル、ホンダ『オデッセイ』2.3リットルモデルでは11.0km/リットルとなっている。やはりハイブリッドシステムなしには達成し得ない数値である。

ちなみに、『プリウス』の5月のe燃費は19.8km/リットルで、これは10・15モード燃費の68%に相当する。エスティマ・ハイブリッドをこれに当てはめてみると、実用燃費は12.3km/リットルとなる。

このデータが現実になるとすれば、2.4リットルのミニバンが1.6リットル・クラスの燃費で走ってしまうことになるが、果たしてどうなるか、非常に楽しみである。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. スバル『クロストレック』を快適にローダウン&スタイリッシュにリフトアップ! ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る