【フォードvsファイストン】我々のクルマは最も安全で何らの問題もない

自動車 社会 社会
【フォードvsファイストン】我々のクルマは最も安全で何らの問題もない
【フォードvsファイストン】我々のクルマは最も安全で何らの問題もない 全 1 枚 拡大写真

19日の公聴会の席上、フォードのジャック・ナッサーCEOは、自社のSUV『エクスプローラー』が安全であるとの主張をひたすら繰り返した。昨年8月の第一次リコール以来、フォードの主張と姿勢は何ら変わっていないことをアピールしている。

ナッサーCEOは「エクスプローラーは全米で最も安全なクルマである」と前置いた上で、「グッドイヤーも、ミシュランも、どこのメーカーであれ、エクスプローラーに装着されて問題を起こすタイヤはなかった。ところがファイアストンだけはダメだ。低い空気圧の設定をしないと乗り心地が悪くなり、走行安定性も失われていく。だから当社としては若干低めの空気圧を推奨したのだが、タイヤのドレッドの耐久性が悪く、それが結果として事故を招くことになった」と語り、問題はタイヤにあったという当初からの主張を崩すことはなかった。

フォードは公聴会の前に、共和党関係者にロビー活動を頻繁に行い、当日は議会の外で全米自動車労組のメンバーがエクスプローラー2000台を連ねてデモ行進を行い、「我々が作るクルマは安全だ」とシュプレッヒコールをあげるという、硬軟両面のアピールを続けていた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  2. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  3. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  4. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る