【ホンダ『フィット』発進】ベーシック、エントリー、パーソナル
自動車 ニューモデル
新型車

松本チーフエンジニアは続ける。「現代はいわゆるベーシックとかエントリー・レベルの製品はないんですよ。高級車と、フィットのようなレベルの2極分化しています。つまりエントリーレベルの製品だからといって安っぽいのはダメなんですね」
本田技術研究所・和光研究所デザイン部の宇井與志男エグゼクティブチーフエンジニアも同様な意見。「荷物を運びたいな、とか、遊びに行きたいな、とか、ひとそれぞれの使い方にあった“パーソナルな”クルマです。シートアレンジがいくつもあっていろいろに使えるというクルマはこれまでにもありましたが、実際はひとつの機能のために別の機能を捨てていることが多いのです。フィットでは複数の要求にきちっと答えられます」
《高木啓》