【トヨタ『ヴェロッサ』です】エンジンチューンは『マークII』と同じ

エコカー 燃費
【トヨタ『ヴェロッサ』です】エンジンチューンは『マークII』と同じ
【トヨタ『ヴェロッサ』です】エンジンチューンは『マークII』と同じ 全 5 枚 拡大写真

『ヴェロッサ』には3種類のエンジンが設定された。2.0リットル「1G-FE」、2.5リットル直噴「1JZ-FSE」、2.5リットルターボ「1JZ-GTE」、すべて直列6気筒となる。

これらのエンジンは『マークII』に搭載されているものと同じで、セッティングの変更は特にないという。製品企画主担当員の友原孝之氏いわく、「重さやディメンションがほとんど変わらないクルマですので、逆に変える必要を感じませんでした。マークIIのセッティングに自信を持っています」とのことだ。

10・15モード燃費については以下の通り。ヴェロッサとして新たに申請はしていない(マークIIの申請で登録している)ので、マークIIの相当グレードと同一となる。

2.0リットル/AT:11.8km/リットル
2.5リットル直噴/AT:12.4km/リットル
2.5リットルターボ/AT:9.4km/リットル
2.5リットルターボ/MT:9.8km/リットル

トランスミッションについてもマークIIから変更はなく、パワートレインに限っては両車はほぼ同じ、と言っていい内容となっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る