ファイアストン、工場閉鎖で従業員の再就職支援

自動車 ビジネス 企業動向
ファイアストン、工場閉鎖で従業員の再就職支援
ファイアストン、工場閉鎖で従業員の再就職支援 全 1 枚 拡大写真

ファイアストンは9日に会見を開き、ジョン・ランピCEOが改めてイリノイ州ディケーター工場の閉鎖を表明するとともに、今後は連邦政府などと共同で解雇される従業員の再就職先探しを支援するという方針を明らかにした。

この会見でランピCEOは、イリノイ州知事と会談したことを明らかにし、アイオワ州デイモン工場に異動する従業員を除いては州内に留まり、新たな職場で就労する可能性が高いことや、解雇が予定されている1500人の一部はイリノイ州での年金受給資格があることを説明したという。

景気低迷中のアメリカで1500人もの大量雇用は困難な状況ともいえるが、ファイアストンでは連邦政府や地域と共同で職探しを行っていくとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 新車でも中古車でもない“第3の選択肢” ガリバー発の新ブランド「リメイクカーズ」誕生
  4. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る