東京モーターショー前に業界名士が勢ぞろい

自動車 社会 社会

日経BP社(日経ビジネス)は今秋、幕張メッセで行う東京モーターショウ開催を控えた10月22、23日に開催する「国際自動車会議」の開催概要を発表した。

トヨタの三吉副社長と、e-GMホーガン社長が「自動車メーカーにおけるIT活用の今後」を講演するほか、「次世代エンジンのロードマップ〜クリーンエネルギーの可能性」と題してトヨタとホンダの研究員が講演する。

第2部では、ホンダの福井専務が「グローバルマーケットでのブランドマネジメントのあり方」、日産の高木常務らが「部品モジュール化のインパクト」、BMWのフレイドゼネラルマネージャーが「リサイクル社会で求められる自動車メーカーの責任」と題して講演する。

このほか、元ホンダの入交氏、自動車ジャーナリストのマリアン・ケラー女史、カルロス・ゴーンなどがキーノート(基調講演)セッションを行う。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る