VW、旧東欧諸国でシェア拡大を図るために『アンダー・ルポ』投入

自動車 ニューモデル 新型車
VW、旧東欧諸国でシェア拡大を図るために『アンダー・ルポ』投入
VW、旧東欧諸国でシェア拡大を図るために『アンダー・ルポ』投入 全 1 枚 拡大写真

VWは2004年を目標に現行の最廉価・最小モデルの『ルポ』よりさらに小さい「アンダー・ルポ」をラインナップに加えるという方針を明らかにした。旧東欧市場での拡販を図るため、ルポよりも小型で安いクルマが必要と判断したようだ。

具体的な車種構成は明らかにされていないが、ルポの下位にあたることから「アンダー1リットル」、つまり800cc程度のエンジンを搭載したモデルで、日本の軽自動車に近いディメンジョンとなる。

1リットルクラスのスモールエンジンを搭載したクルマはヨーロッパで大人気だが、旧東欧諸国などでは、ルポでも価格が高いと考えられており、一層のシェア拡大のためにはアンダー・ルポの投入が急務という考えに達したと見られる。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る