ガレージで地域とのコミュニケーション!?

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ガレージで地域とのコミュニケーション!?
ガレージで地域とのコミュニケーション!? 全 1 枚 拡大写真

Memo 男の部屋』9月号 
税込み価格530円 発行:ワールドフォトプレス 

『Memo 男の部屋』9月号の特集「ガレージ小屋もいいじゃないか。」では、「男のeルーム」としての「ガレージ小屋」を提案している。「クルマ趣味人ではないからこそ、車庫をもっと上手に活用したい」、そんなガレージの活用法を紹介。

「ガレージ小屋」の中にはパソコンやオーディオ、エスプレッソマシーンまで備わる。「自分が住む町を住みやすく、ちょっとでも安全で明るい街」にするため、車庫の余白に日本家屋の土間や縁側の機能を持たせるという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  3. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
  4. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  5. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る