ホンダの絶対速度、それは「優勝」の二文字

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ホンダの絶対速度、それは「優勝」の二文字
ホンダの絶対速度、それは「優勝」の二文字 全 1 枚 拡大写真

絶対速度 ABSOLUTE VICTORY』 
税抜き価格 通常版2500円、特別版3500円 発売:エンターブレイン 

「優勝」を目指してモータースポーツに挑戦し続けるホンダの研ぎ澄まされた感性を伝えるDVDが登場。1960年代の初参戦から2001年の最新モデルまで、「ホンダF1ヒストリーの全て!!」というコピー通り、ホンダ栄光の歴史が収められている。

ホンダF1ヒストリーでは歴代のメカニックやドライバーの話を交えながら歴代のモデルを紹介。「アイルトン・セナの門外不出映像」や「BARやジョーダンから送られた初公開の秘蔵映像」なども収録されている。

その他にも300km/hオーバーのレース映像を収めたCARTの紹介や、毎年行われているグッドウッド・フェスティバルなども収録されている。DVDならではのマルチアングル機能を活かした、鈴木亜久里が『NSX』をドライブする映像では、ペダルワークまでが迫力の5.1チャンネル・サラウンドで見ることができる。

なお、「特別版」には写真集がついており、通常版はDVDのみ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  2. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る