小泉内閣の扇のかなめ国土交通省大臣、投げやり&滑り込み当選

モータースポーツ/エンタメ 出版物
小泉内閣の扇のかなめ国土交通省大臣、投げやり&滑り込み当選
小泉内閣の扇のかなめ国土交通省大臣、投げやり&滑り込み当選 全 1 枚 拡大写真

週刊朝日』8月10日号
税込み価格300円 発行:朝日新聞社

「小泉大勝日本が変わる!!」/「家計の不良債権賢い処理法」/「うつ病、心身症“書いて”治す」/「宝くじ高額当選者用“心のケア”本」/「新人女子アナ“元芸能人”ばかり!?」/「“消費アップ”と喜べない現実地球が壊れている」/「花火大会たけなわ雑踏からこうして身を守る」/「中国道 中1少女殺人“手錠”だけじゃない3つのナゾ」……(目次より)

現職の国土交通大臣の扇千景議員は30日未明の当確。TVニュースでご覧になった方も多いだろうが、直前まで「大臣になりたくてなったんじゃない」とか投げやりな発言があったことをリポートしている。

同じ号の映画紹介欄ではCARTを題材にした『ドリヴン』をとりあげているのだが、CART(Championship Auto RacingTeams)とおそらくカート(kart)とを混同している。「12歳からライセンスを取得でき」「新車で20万円台」は『ドリヴン』の舞台のCARTではないだろう。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る