【三菱車は安全? 欠陥?】『フライデー』が引火した『シャリオ』を写真入りで掲載

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【三菱車は安全? 欠陥?】『フライデー』が引火した『シャリオ』を写真入りで掲載
【三菱車は安全? 欠陥?】『フライデー』が引火した『シャリオ』を写真入りで掲載 全 1 枚 拡大写真

3日発売の写真週刊誌『フライデー』は「欠陥を告発、三菱自動車のシャリオグランディスから炎が吹き出した---リコール隠しの教訓は生かされていない」と題して、『シャリオグランディス』から炎が吹き出した写真を掲載した。

記事によると新潟の田中幸子さんが、セルフスタンドで給油しようとして給油キャップを緩めた瞬間、大きな炎が吹き出した。それを三菱のディーラーに相談した結果、メーカーが「静電気による出火の可能性が高い」との説明を受けたとしている。

しかし、記事ではシャリオの給油口のアップと『カローラ』の給油口のアップの写真を掲載、カローラは非金属の黒い部品が使われているが、シャリオの給油口は金属がむき出しになっていると説明。東海大学の菊池教授の話をもとに、給油口が樹脂になっていないことが発火の原因と指摘している。これに加えて、ホンダや日産、トヨタが給油口周辺には電気の通りにくい材質を使って静電気引火に配慮していると説明、三菱との食い違いを浮き立たせている。果たして本当に三菱車は問題なのだろうか??

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  5. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る