【三菱車は安全? 欠陥?】『フライデー』が引火した『シャリオ』を写真入りで掲載

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【三菱車は安全? 欠陥?】『フライデー』が引火した『シャリオ』を写真入りで掲載
【三菱車は安全? 欠陥?】『フライデー』が引火した『シャリオ』を写真入りで掲載 全 1 枚 拡大写真

3日発売の写真週刊誌『フライデー』は「欠陥を告発、三菱自動車のシャリオグランディスから炎が吹き出した---リコール隠しの教訓は生かされていない」と題して、『シャリオグランディス』から炎が吹き出した写真を掲載した。

記事によると新潟の田中幸子さんが、セルフスタンドで給油しようとして給油キャップを緩めた瞬間、大きな炎が吹き出した。それを三菱のディーラーに相談した結果、メーカーが「静電気による出火の可能性が高い」との説明を受けたとしている。

しかし、記事ではシャリオの給油口のアップと『カローラ』の給油口のアップの写真を掲載、カローラは非金属の黒い部品が使われているが、シャリオの給油口は金属がむき出しになっていると説明。東海大学の菊池教授の話をもとに、給油口が樹脂になっていないことが発火の原因と指摘している。これに加えて、ホンダや日産、トヨタが給油口周辺には電気の通りにくい材質を使って静電気引火に配慮していると説明、三菱との食い違いを浮き立たせている。果たして本当に三菱車は問題なのだろうか??

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る