「安全」にも投資! ---クルマの盗難防止装置、サービス、保険を比較する

モータースポーツ/エンタメ 出版物
「安全」にも投資! ---クルマの盗難防止装置、サービス、保険を比較する
「安全」にも投資! ---クルマの盗難防止装置、サービス、保険を比較する 全 1 枚 拡大写真

日経トレンディ』9月号 
税込み価格510円 発行:日経ホーム出版社 

『日経トレンディ』の9月号、迷惑メール、ストーカー、ホームセキュリティなどを紹介する「暮らしの安全マニュアル」では最近増えている自動車盗難についてもその対策を紹介している。

セコムが4月から始めた位置情報サービス「ココセコム」や綜合警備保障(綜警)が発売している車両向け防犯システム「AVLシステム」など、新しい盗難対策サービスの費用や特徴を比較。さらに盗難防止装置「イモビライザー」取り付け車を対象とした、日本興亜「クルマックス」などの新自動車保険も紹介している。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
  5. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る