【東京ショー2001出品車予想】日本コンセプト---やっぱ量産車の予告でしょ

自動車 ニューモデル 新型車
【東京ショー2001出品車予想】日本コンセプト---やっぱ量産車の予告でしょ
【東京ショー2001出品車予想】日本コンセプト---やっぱ量産車の予告でしょ 全 3 枚 拡大写真

10月27日から東京モーターショーが始まるが、その出品車を紹介しよう。海外で発表済みのコンセプトカーや注目の新型量産車も予測リストには含まれるので、実際の見学ガイドとしても利用して欲しい。メーカー関係者からの情報だから、信憑性は高い。

■日産『マーチ』の量産前コンセプトカーですかね。小型市場はマーチの作り出してきた部分もあり、今でこそ、トヨタ『ヴィッツ』に奪われてますが、新生日産の新しい形が、現れるのではないでしょうか。(PN)

■トヨタあたりから、クロスオーバー商品があるのではないでしょうか? アウディ『A6』ベースの『オールクワトロ』とか、ボルボの『V70』派生の『クロスカントリー』あたりみたいな物。(PN)

■日産の『Z』が見れるんですかねえ。楽しみだな。(PN)

■出展するかは業績悪化のため不明だが、三菱エアロコンセプトカー・シリーズを直噴ガソリン+電気ハイブリッド化したもの。(NJ)

■ぱっとしないんじゃないかなぁ? 環境に配慮した燃料電池とスペースワゴンとを足して……。きっと企業のブランド伝統を強調したクルマがいっぱいあると思う! まぁ『不夜城』みたいのはホンダ以外ではやらないでしょうなぁ。(IG)

■国内メーカーや海外メーカーともに、環境問題を踏まえ、「クルマ本来の楽しさ、魅力に原点帰り!」したニューコンセプト車が数多く出展されると予想します。特に「クロスオーバーのコンセプトによる新ジャンル車」はきっと多いことでしょう! (TU)

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る