【F1ハンガリーGP決勝】余裕と落ち着きのチャンピオンシップ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【F1ハンガリーGP決勝】余裕と落ち着きのチャンピオンシップ
【F1ハンガリーGP決勝】余裕と落ち着きのチャンピオンシップ 全 3 枚 拡大写真

3週間の夏休みを開けて開催されたハンガリーGP、19日ハンガロリンクで決勝が行われ、チャンピオンシップに王手をかけたミハエル・シューマッハ(フェラーリ)がポールポジションから見事な優勝を飾った。

前日の予選で圧倒的な速さでポールポジションを獲得したシューマッハ、2番手にはチャンピオンシップ2位のデイビッド・クルサード(マクラーレン)が入った。スタート直後でルーベンス・バリケロ(フェラーリ)がクルサードを抜き去り、フェラーリは早々と1・2体制を築く。

クルサードが1回目のピットストップでバリケロを逆転するも、2回目のピットストップで再びひっくり返され、追撃及ばず。トップのシューマッハが終始落ち着いた走りでチェッカーを受け、アラン・プロストの最多勝に並ぶ51勝目を上げ、早々と2001年のワールドチャンピオンを手にした。

2位にはバリケロが入り、クルサードが後に続いた。移籍したばかりで注目されたジョーダン・ホンダのジャン・アレジは12位スタートながら9位完走を果たした。ホンダ勢ではBARホンダのジャック・ビルヌーブの8位が最高だった。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る