ブルティ、事故のことは「記憶なし」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ブルティ、事故のことは「記憶なし」
ブルティ、事故のことは「記憶なし」 全 1 枚 拡大写真

ベルギーGPで大クラッシュしたルシアーノ・ブルティ(プロスト)は頭部打撲以外の怪我はなく、順調な回復ぶりを見せているようで、一両日中にも普通病棟に移動ができそうだとプロスト広報が発表した。

先日は一部報道でブルティが事故のことでエディ・アーバイン(ジャガー)を責めているとの情報も流れていたが、実際はほとんど記憶がなかったことが明らかにされた。「何が起こったのか僕にもわからないんだ。すごいスピード域でアーバインをオーバーテイクしようとしたところまでは覚えている。でもクラッシュの記憶はないんだ」

「正直言って出来るだけ早くベッドから出たいよ。そしてドライバーとしての仕事に戻りたい。でもあと数日は安静にしていなきゃならないようだ」とブルティ。

また、ブルティがクラッシュの後メディカルセンターで治療を受けているときに、アーバインの声が聞こえるなり怒りまくっていた、との噂も流れていたが、アーバインはメディカルセンターには言っていないことが彼のマネージャーから明らかにされた。アーバインとマネージャーはブルティの病院に見舞いにいったが、医師に面会を許可してもらえなかったため、言付けを残して帰ってきたとのこと。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る