F1シルバーストーン合同テスト---アレジがトップだ!

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1シルバーストーン合同テスト---アレジがトップだ!
F1シルバーストーン合同テスト---アレジがトップだ! 全 2 枚 拡大写真

シルバーストーンでは早くも9人のドライバーが参加して合同テストがスタート。霧雨の降る中、全員がウェットタイヤを履いてテストを行った。雨を得意とするジョーダン・ホンダのジャン・アレジがトップタイム。マクラーレンのテストドライバー、アレクサンダー・ブルツが僅差で続いた。

今年始めにジャガーから初テストに参加したフォーミュラ・ニッポンで活躍中の若手インド人ドライバー、ナレイン・カーティケヤンがジョーダン・ホンダから2度目のF1テストに望み、何度もスピンしながらも8位タイムを出した。

この日はもう一人マクラーレンからメルセデスDTMドライバーのスイス人、マルセル・ファスラーが初参加。インストレーションラップ限定ながらもF1初テストを体験している。

シルバーストーン
1.アレジ/ジョーダン・ホンダ(B)
 1分34秒034  62周 
2.ブルツ/マクラーレン(B)
 1分34秒102  47周 
3.バトン/ベネトン(M)
 1分34秒724  24周 
4.アーバイン/ジャガー(M)
 1分34秒820  46周 
5.ウェーバー/ベネトン(M)
 1分34秒971  23周 
6.パニス/BARホンダ(B)
 1分35秒101  40周 
7.デラロサ/ジャガー(M)
 1分35秒266  47周 
8.カーティケヤン/ジョーダン・ホンダ(B)
 1分36秒008  52周 
9.ファスラー/マクラーレン(B)
 記録無し

チーム名後ろの()内はタイヤサプライヤー。
B=ブリヂストン、M=ミシュラン

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. アプリリア、“鈴鹿未体験”のオールイタリアンチームで3年ぶりの8耐表彰台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る