【VWニュー『パサート』日本発表】フルラインブランドとしての布石

自動車 ニューモデル 新型車
【VWニュー『パサート』日本発表】フルラインブランドとしての布石
【VWニュー『パサート』日本発表】フルラインブランドとしての布石 全 3 枚 拡大写真

フォルクスワーゲン(VW)・ジャパンは、「いままではほとんど市場に認知されていなかったと言っていい」という最上級モデル『パサート』の新型を発表した。梅野勉社長は、新型パサートによって「上級セグメントにおいて確固たる基盤を構築」し、VWの「フルラインブランドとしての将来の成功への布石とする」と語った。

【画像全3枚】

新型パサートではこれまで同様にセダンとワゴンが用意されるが、日本市場では7:3でワゴンが多くなると見ている。これは各国のマーケットにより大きな違いがあり、北米では8割がセダンでドイツ本国では6割がワゴン、世界全体でみると55%がワゴン、45%がセダンなのだという。日本で主力となるグレードは2.3リットルV5エンジンのワゴン。

VWは、この新型パサートによって上級セグメントでのイメージ作りを狙う。『ゴルフ』の強い影響から抜け出し、小型車だけではない、フルラインアップメーカーとしてのブランドイメージを作り上げていくという。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  2. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「4気筒1000ccツアラーは神」ホンダの新型スポーツツアラー『CB1000GT』初公開に、「ほぼパーフェクト」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る