【東京ショー2001速報】ベントレー、販売台数6倍増を画策

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2001速報】ベントレー、販売台数6倍増を画策
【東京ショー2001速報】ベントレー、販売台数6倍増を画策 全 1 枚 拡大写真

フォルクスワーゲンのディビジョンのひとつとなったイギリスの高級車ブランド、ベントレーは元気だ。24日午前にロールスロイスと共同で行ったプレスブリーフィングのなかで、販売台数を今後5年で現在の年間1500台から同9000台へと大きく引き上げる計画をぶち上げたのだ。

日本法人マネージャーのティム・マッキンレー氏は、「2年以内に投入するGTクーペは、現在のモデルより少し小型で、ユーザー層を大きく広げると期待している」と語る。GTクーペは現行モデルと同様、優れた乗り心地と静粛性を備えながら、より俊敏な加速と良好なハンドリングを持つ、VIP向けの駿馬の資質が与えられる。九州から北海道までドライブしても、その楽しさが苦痛に変わらないことを保証する、という。

価格も現行モデルよりは引き下げられる。「値段はまだ秘密なんですが、ヒントはメルセデスベンツ『Sクラス』より少しだけ高いくらい」(マッキンレー氏)。今年は71年ぶりにルマン24時間耐久レースに復帰し、いきなりクラス優勝を遂げるなど、ベントレーは盛り上がっている。はたして21世紀の超ラグジャリー・スポーツNo.1の栄光をつかみ取ることができるか。

《井元康一郎》

井元康一郎

井元康一郎 鹿児島出身。大学卒業後、パイプオルガン奏者、高校教員、娯楽誌記者、経済誌記者などを経て独立。自動車、宇宙航空、電機、化学、映画、音楽、楽器などをフィールドに、取材・執筆活動を行っている。 著書に『プリウスvsインサイト』(小学館)、『レクサス─トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか』(プレジデント社)がある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る