【東京ショー2001速報】ディスク不要---P-in Comp@ctで地図をダウンロード

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【東京ショー2001速報】ディスク不要---P-in Comp@ctで地図をダウンロード
【東京ショー2001速報】ディスク不要---P-in Comp@ctで地図をダウンロード 全 1 枚 拡大写真

カーナビがDVD、HDDとメディアをどんどん高容量化させる中、最新の地図を通信によって必要なだけダウンロードするタイプのカーナビも注目されている。カーナビ内のメモリーに書き込むタイプにすればメカレスとなり、カーナビとしての耐久性を向上させるだけでなく、本体の大幅なコンパクト化も可能となる。

ケンウッドのブースでは、液晶TVほどの大きさのボディに直接『P-in Comp@ct』を差し込み、必要なだけ地図データをダウンロードするシステムが参考出品されていた。『P-in Comp@ct』はPHSによる64kbpsを可能で、デジタル携帯電話(PDC)を大幅に超えるISDN並みの通信速度が確保できる。そのため、地図のダウンロードも実用領域にあり、実現性はきわめて高いというわけだ。

実は、こうしたシステムの登場を予見して、地図のダウンロードを行う環境も徐々に整い始めている。先日、パイオニア系の地図データベース会社であるインプリメントPが中心となって提案した『iフォーマット』もその一つ。カーナビやPDA、携帯電話などの端末向けに、通信型ナビゲーションサービスを提供するためのサーバーで、地図表示用データや経路計算、経路誘導、地図検索機能を提供する。また、住宅地図会社であるゼンリンも同様サービスとして『Zm@p on net』をPC向けに10月24日よりサービスをスタートさせている。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  2. これがホンダ『フリード』!? ニューレトロに変身、ダムド話題の新作ボディキットがついに販売開始
  3. 車のバッテリー復活・延命テク完全ガイド! 補充電とケミカルでここまで変わる~Weeklyメンテナンス~
  4. 「初代と瓜二つ」ルノー『トゥインゴ』新型、初代に着想を得たデザインが話題に!
  5. フリードがアメ車フェイスに大変身!ダムド『フリード アイソレーター』が初登場…DAMD PARTY 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る