【東京ショー2001速報】トヨタがノア&ヴォクシーの価格決定で大攻勢

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2001速報】トヨタがノア&ヴォクシーの価格決定で大攻勢
【東京ショー2001速報】トヨタがノア&ヴォクシーの価格決定で大攻勢 全 2 枚 拡大写真

情報筋によると、トヨタは11月16日にワンボックスワゴンの『タウンエース・ノア/ライトエース・ノア』の後継モデルである『ノア/ヴォクシー』を発売するが、このほど車両本体価格の概要を決め、取り扱い店のカローラ店とネッツ店にそれぞれ伝えた。

それによるとノアはベーシックの「X」タイプが189万円、快適性・機能性を高めた「X・Gセレクション」が193万円、スポーティグレードの「S」が220万円、同「G」セレクションが228万円、最上級グレードの「L」が230万円、4WDは24万円高。

ヴォクシーはベーシックの「X」が189万円、同「Gエディション」が199万円、同「ナビエディション」が235万円、同「VSCエディション」が235万円、スポーティな「Z」が225万円、同「Gエディション」が235万円、最上級の「Vエディション」が235万円となっている。

ライバルの『ステップワゴン』や『セレナ』とほぼ同じ価格設定となっている。月販目標は両モデル合わせて8000台で立ち上がりの11〜12月は受注ベースで2万6000台と強気の計画を策定したと伝えられる。両モデルとも東京モーターショーに出展された。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る