【東京ショー2001続報】ホンダ4+2輪コンセプトの噂と真実

自動車 ニューモデル モーターショー
【東京ショー2001続報】ホンダ4+2輪コンセプトの噂と真実
【東京ショー2001続報】ホンダ4+2輪コンセプトの噂と真実 全 2 枚 拡大写真

ホンダは2輪車を車体に組み込んだ4輪車コンセプト『UNIBOX』を幕張に展示した。99年のショーでホンダが4輪ブースにバイクを展示したところ、2分野の同時展示はけしからんとある方面からクレームがつき、それならばと合体コンセプトを開発したという噂だ。

「そうではないですね」と説明するのはUNIBOXの開発をまとめた本田技術研究所・栃木研究所Rデザインスタジオの石橋豊マネージャーだ。「UNIBOXにはバイクだけではなく発電機も搭載してあります。つまりホンダの全製品分野を統合した“ブランドボックス”なんですよ」。さらに石橋マネージャーは、UNIBOXはホンダの基礎研究のショーケースであるという。「たとえばトラス構造のフレームは“ゼロ死角”の研究です。閉じた面の半分の面積が抜けていれば、人は向こうが“見える”と認知するんです」

「2輪/4輪の話は開発途中で聞きました。それならそういうことでもいいね、といった感じでした」と石橋マネージャー。さかのぼれば『モトコンポ』、最近でも『ステップコンポ』という4輪搭載用2輪製品がホンダにはある。4+2輪コンセプトはホンダにとっては突飛なアイデアではないのだ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る