「捕まえた」と「乗り込んだ」---浅知恵では警察に勝てない

自動車 社会 社会

福岡県警は5日、77歳の女性からひったくりをした19歳の専門学校生と、逃走を手助けした19歳の大学生を窃盗の疑いで逮捕したことを明らかにした。

警察の調べによると、この2人は5日の午前11時ごろ、福岡市早良区の路上を歩いていた77歳の女性から現金1万円の入った手提げバックを奪った疑いが持たれている。バックを奪った男は近くに止めてあったクルマに乗って逃走したが、目撃者がナンバーを覚えていたため、警察に通報した。

その後、警察でナンバーを照合して、クルマの持ち主を警察に呼び出したところ、運転していたという大学生は「犯人を捕まえたが、殴られて逃げられた」と証言。しかし、目撃者の「捕まえたのではなく、犯人が積極的にクルマへ乗り込み、その後に猛スピードで逃走した」という証言や、言動自体に矛盾があることを追及されると、あっさりと犯行を自供。実行犯の専門学校生の身元もすぐに割れたという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る