【トヨタF1ドリーム】後戻りできない……F1参戦が正式決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1ドリーム】後戻りできない……F1参戦が正式決定
【トヨタF1ドリーム】後戻りできない……F1参戦が正式決定 全 1 枚 拡大写真

トヨタが正式に「2002 FIA フォーミュラ1 ワールドチャンピオンシップ」にエントリーした。2002年シーズンへのエントリー申し込みが11月15日に締め切りを迎え、晴れて「パナソニック・トヨタ・レーシング」が承認された。

正式エントリーを済ませたトヨタは今後他チーム同様、2002年1月1日までテストをすることができないことが決定している。しかしトヨタは参戦を当初の計画より1年遅らせ、本拠地ポールリカールを始め、グランプリ開催地11カ所でのテストを8カ月に渡って実施。入念に準備を進めてきただけに心配はいらないよう。

もう後戻りはできなくなったトヨタが来年3月の開幕戦でどのようなインパクトを与える事ができるのか非常に楽しみなところだ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  3. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  4. ホンダの新型オフ車『CRF300F』発表に国内バイクファンも反応!「輸入しなきゃいけない」と期待大
  5. シボレー コルベット 1340台をリコール…フロントスポイラーが保安基準に適合しない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る