本当に困っています!! 大阪府が自動車税滞納額を公表

自動車 社会 社会

大阪府は21日、自動車税の滞納額が過去最悪の約67億3000万円に達したことを明らかにした。府では滞納者の給与差し押さえなどの強攻策の実施の視野に入れているが、不況下での回収は困難な作業になると予測している。

大阪府ではオリンピック誘致を目指して大規模な都市開発を進めてきたが、これが一因となり、財政を圧迫。今では日本でトップクラスの財政難に見舞われている。財政の建て直しを図るためには収入を増やす=府税の徴収をしっかりと行うことだが、税収入の10%を占める自動車税に関しては不況の影響もあり、徴収率が減少しているのが現状だ。

府税事務所などでは滞納者の自宅や会社などに直接訪問し、給与や預貯金などを差し押さえるという強硬手段にも出ているが、それでも払えないケースが後を絶たないという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  3. 『バンディット』のフロントマスクは「打ち上げ花火」!? スズキ『ソリオ』開発デザイナーが語るマイチェンへの葛藤と探求
  4. ルノーの新デザイン言語採用、小型SUV『キガー』改良新型をインドで発表
  5. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る