損保ジャパン、スタート前にリタイア!? 任意保険はどうなる?

自動車 ビジネス 企業動向

大成火災海上保険は22日、東京地裁に更正特例法を申請し受理された。米国の同時多発テロ事件で、保険金の支払い額が急増したのが原因で破綻した。負債総額は4131億円。

大成火災は2002年4月に、日産火災海上保険、安田火災海上保険と事業統合して「損保ジャパン」となる予定だったが、この計画も崩れる。日産、安田は処理後に大成火災の既存の保険契約を引き継ぐ見通しだが、現在の保険契約が全額保護されるかは未定。

自動車保険についてだが、自賠責保険は全額保護されることが決定している。任意保険は未定だが、日産、安田が引き継いで現在のところ全額保護される見通し。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  2. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  3. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、最高の安全性評価…ASEAN NCAP
  4. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る