簡単に複製できる免許証、お手軽な手続きが犯罪を生む!?

自動車 社会 社会
簡単に複製できる免許証、お手軽な手続きが犯罪を生む!?
簡単に複製できる免許証、お手軽な手続きが犯罪を生む!? 全 1 枚 拡大写真

宮城県警は21日、パソコンを使って運転免許証を偽造し、サラリーマン金融など数社から不正に融資を受けていたとして、同日までに有印公文書偽造などの疑いで3人の男女を逮捕したことを明らかにした。これまでに発見された偽造免許はなんと31人分だという。

警察の調べによると、この容疑者らはパソコンを使って運転免許証を偽造。メールサービスで新規口座の開設ができる銀行に複数の口座を開設した後、電話で即日契約が可能なサラリーマン金融から数百万を振り込ませていた。

免許の偽造については、電話帳などから適当な人物をピックアップし、実際に電話を掛けて所在などを確認。留守がちであることや、留守番電話などが装備されている者を選び、その名前を騙っていた。また、不在時の連絡先としては、3人が持つそれぞれの携帯電話を連絡先に指定し、金融会社からの確認に応じていたとされている。

警察では、不正に得た資金を覚せい剤の購入に使用していた疑いが濃いとして、逮捕された3人を厳しく追及する方針。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  3. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  4. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る