大成の破綻と安田・日産の赤字決算が「損害保険ジャパン」を揺さぶる

自動車 ビジネス 企業動向

安田火災と日産火災は27日、2002年4月の合併予定を7月まで先送りさせることを明らかにした。先日、破綻を表明した大成火災の負債総額確定作業と、日産火災の赤字決算の影響による合併比率の見直し実施などが主な理由。

3社は来年4月に合併して経営統合し、新たに「損害保険ジャパン」として営業を始める予定だった。ところがアメリカで同時多発テロが発生。ビルに衝突した飛行機を運用する航空会社が締結した保険契約について、大成火災が再保険契約を結んでいたことから多額の支払い義務が生じ、同社の経営は破綻。再保険契約が複雑なことから現段階でも負債総額がはっきりとせず、合併へ向けての作業も宙に浮いた形となってしまった。

また、日産火災も2002年3月期決算で赤字計上が確実となり、合併交渉の中心となってきた安田火災も47年ぶり赤字を計上するなど、昨年11月の合併交渉締結時とは周囲の情勢が大きく変化してきた。

このため、来年4月に予定していた合併は一時棚上げし、7月の合併を目指して作業を進めていくことにしたもの。社名の変更は現時点では予定しておらず、合併自体が帳消しになる可能性も無いとしている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る