【株価】「大丈夫ですよ」いすゞとGMが声明発表

自動車 ビジネス 株価
【株価】「大丈夫ですよ」いすゞとGMが声明発表
【株価】「大丈夫ですよ」いすゞとGMが声明発表 全 1 枚 拡大写真

東京株式市場で3日、いすゞ自動車株に大量の売り注文が出た(売買不成立、誤注文という見方も)ことについて、いすゞとGMが事態の沈静化に努めている。4日午後、いすゞ自動車・井田義則社長は東京証券取引所で記者会見を開催し、同社株価の動向について説明すると共に、親会社のGMからも声明が発表された。

いすゞは、「昨今のいすゞの株価動向は……起業活動の実態を正しく反映していない」「営業利益で黒字……収益は急速に回復」「(いすゞとGMは)ビジネスパートナーとして、より一層緊密な関係を築いていく」「金融機関からの支援にも変更はなく、万全な体制」と説明する。

いっぽうGMは、GMアジアパシフィック社長兼CEO、GMグループ副社長のルドルフ・シュレイスの名前でステートメントを発表、いすゞが競争力のある企業であり、GMはいすゞ経営陣に絶大な信頼を置き、またいすゞがGMファミリーの重要メンバーであると述べている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
  5. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る