「そこにいたお前が悪い」なんて、そんな理由だけで襲撃するなよ

自動車 社会 社会

警視庁は13日、対立する暴走族のメンバーと勘違いし、全く無関係の男性らに対して金属バットで殴りつけるなどの暴行を行ったとして、荒川区を拠点とする暴走族のメンバー9人を傷害などの疑いで逮捕したことを明らかにした。

警察の調べによると、このメンバーは今年7月、対立していた北区内を拠点とする暴走族グループの集合場所となっているJR赤羽駅周辺を訪れ、たまたまその場所にいた埼玉県蓮田市在住の21歳男性ら6人に対して、「お前、XXのメンバーだろ?」などと言いがかりをつけ、金属バットや鉄パイプなどで殴りつけた。襲撃を受けた男性らは骨折などで全治3カ月の重傷を負っている。

男性からの告訴などで警察が調べていた結果、名前を出された暴走族と激しく対立していた荒川区内を拠点とする暴走族の存在が浮上。内偵捜査を続けてきた。

警視庁では「最近の暴走族は凶悪化の一途をたどっており、敵と思い込んだら一般人の襲撃も見境なく行う。今回の摘発をきっかけにこのような暴走族の壊滅を目指したい」としている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る