【トヨタF1ドリーム】2002年型発表…雪のケルンで真っ白なスタート

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【トヨタF1ドリーム】2002年型発表…雪のケルンで真っ白なスタート
【トヨタF1ドリーム】2002年型発表…雪のケルンで真っ白なスタート 全 4 枚 拡大写真

ケルンの会場にはバーニー・エクレストンFIA会長やシュレイマー ケルン市長も列席していた。当日ケルンは一面の雪景色で、冨田務TMG=トヨタ・モータースポーツ会長は「我々のスタートと同じように真っ白」と語った。

【画像全4枚】

開幕を目前にして「今まで以上に不安が高まっている」というTMGのオベ・アンダーソン社長は、どのくらいの結果が出せるかとの質問に対して「とにかく3〜5レース走らせてくれ」と答える。「初年度の我々の目標は学ぶことである。具体的には出来るだけ多く完走すること。来年の今ごろにはF1コミュニティーの一員として尊敬を集められるものと確信している」。

また「他のチームに比べて資金的に有利だと思われているがそんなことは決してない」、「成功とは金の問題ではない」とも語った。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る