「カニしゃぶ何人前?」カニ満載のトレーラー、フェリーターミナルから盗まれる!

自動車 社会 社会

北海道警は21日、運送会社の駐車場に停車中のカニを満載したトレーラーを盗んだとして、苫小牧市内の運送会社の従業員3人を窃盗容疑などで逮捕したことを明らかにした。北海道内では運送会社の駐車場やフェリーターミナルからトレーラーが盗まれる事件が11月以降に急増しており、警察では事件の関連性を慎重に捜査している。

小樽港や苫小牧港の周辺では、今年11月ごろから貨物を満載したトレーラーごと盗まれるという新手の被害が頻発。1億3000万円近い被害が出ていた。通常、フェリーなどで北海道内に運び込まれたトレーラーは、道内の運送会社が引き取りに来るまでの間、フェリーターミナルのトレーラー置き場か、近隣の運送会社駐車場に留置される。

トレーラーと、それをけん引するトラクタヘッドの連結部は共通化しており、引き取りにくる運送会社も依頼によって指定のトレーラーを引き取っていくということが慣例になっている。つまり、どのトレーラーとも連結が可能ということであり、留置されているトレーラー全てが自由に持ち出せる状態になっていた。警察ではこうした事情に詳しい者の犯行と判断。運送会社を中心に捜査を続けていた。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る