ナンバーワンの重圧? クルサードがハードな練習を

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ナンバーワンの重圧? クルサードがハードな練習を
ナンバーワンの重圧? クルサードがハードな練習を 全 1 枚 拡大写真

F1界年末年始の動き(その2)

1月1日
●シューマッハに破格の保険金---ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)が2002シーズンに向けて8100万ドル(約100億円)の保険に加入。シューマッハは570万ドル(約7億円)を保険会社に支払い、グランプリを無傷で終了する度に300万ドル(約3億6000万円)受け取る計算。

1月3日
●シューマッハ33歳に---ワールドチャンピオン、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)が33歳の誕生日を迎えた。1969年1月3日生まれのシューマッハは91年にF1デビューして以来162戦に参戦、53勝を上げている。

1月3日
●マクラーレンがニューマシン発表会日時を明らかに---マクラーレンが2002チャレンジャーMP4-17の発表会を1月19日にスペイン、カタルーニャで行うと発表。それに先駆け来週の月曜から4日間の予定で同地でテストを実施する。

1月4日
●ジャガーがニューマシン発表---ジャガー・レーシングが本拠地のあるイギリス、ミルトン・キーンズで2002チャレンジャーのR3を発表。カストロールとパートナーシップを結んだことも発表した。

1月4日
●ジャガーが007とタッグ---1月4日に発表されたジャガー、ニューマシンR3のバックビューミラーにジェームズ・ボンドの007ロゴを掲載。

1月4日
●例年以上にトレーニングに励むクルサード---マクラーレンのナンバーワンドライバーになったデイビッド・クルサードは例年以上のハードトレーニングを実施。元日以外一日も休まずウェイトトレーニングと4時間のスペシャルメニューをこなしている。

1月5日
●バトン「2002は表彰台を狙う」---デビュー2年目ベネトンで苦しいシーズンを送ったジェンソン・バトンが2002年は新生ルノーで表彰台獲得を目指すと宣言。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る