【警察VS初日の出暴走族】実力行使宣言の広島県警はパトカーを暴走族に…

自動車 社会 社会

暴走族へ向けた最後通牒とも受け取れるメッセージを10月に突きつけた広島県警が、パトカーを暴走族のバイクに衝突させて停止させるという実力行使を12月29日に行っていたことを明らかにした。

これは12月29日未明、広島市南区京橋町の市道で信号無視を繰り返していた暴走族メンバー(バイク7台、クルマ1台)を警ら中のパトカーが発見。応援を含む5台で追跡を行っていたところ、クルマに乗っていた男2人が長さ2メートルあまりの鉄パイプを振り回し始めた。

このため、追跡していたパトカーのうち1台が前方に回り込み、衝突させる形で暴走族のクルマを停止させ、車内にいたメンバー4人のうち2人を逮捕した。残る2人は走って逃走したため、警察で行方を追っている。

逮捕された2人は「パトカーを襲撃するために鉄パイプを用意していた」と供述しており、他にも余罪が無いか厳しく追及を続けているという。

広島県警では「パトカーを衝突させて当該車両を停止させたのは必要最小限の実力行使であり、問題は全くない」としている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  3. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  4. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る