逃げるクルマも追うクルマも180km/h、首都高でバトル!

自動車 社会 社会

警視庁は4日、「目が合った」と言いがかりをつけ、首都高を約30kmに渡って追跡した上、逃走中に自損事故を起こした相手をクルマから引きずり出し、殴るなどの暴行を行ったとして千葉県在住の25歳男性ら3人を傷害の現行犯で逮捕した。

警察の調べによると、逮捕された3人は4日未明、千葉県花見川区にある幕張メッセ近くの路上で雑談していた被害者の男性に「おまえ、俺の方をジロジロと見ていただろう?」などと言いがかりをつけた。怖くなったこの被害者は自分のクルマに乗り、現場を離れようとしたところ、男たちも自分たちのクルマに乗って追跡を開始。首都高湾岸線に入ってもなおも追跡を止めないため、180km/hまで加速して逃げ切ろうとした。ところが追跡してくるクルマも180km/hまで加速し、2台のクルマは湾岸線で激しくカーチェイスをする状態となった。

被害者のクルマはレインボーブリッジを渡ったところにある、芝浦パーキングエリア近くのカーブでオーバースピードのために曲がりきれず壁に衝突して大破した。被害者は奇跡的に一命を取り留めたが、追跡してきたクルマのドライバーは被害者のクルマの窓を割って引きずり出し、さらに殴る蹴るの暴行を加えた。

その現場をルーレット族対策のために巡回中のパトカーが発見。殴っていた男を傷害の現行犯で逮捕したという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る