逃げるクルマも追うクルマも180km/h、首都高でバトル!

自動車 社会 社会

警視庁は4日、「目が合った」と言いがかりをつけ、首都高を約30kmに渡って追跡した上、逃走中に自損事故を起こした相手をクルマから引きずり出し、殴るなどの暴行を行ったとして千葉県在住の25歳男性ら3人を傷害の現行犯で逮捕した。

警察の調べによると、逮捕された3人は4日未明、千葉県花見川区にある幕張メッセ近くの路上で雑談していた被害者の男性に「おまえ、俺の方をジロジロと見ていただろう?」などと言いがかりをつけた。怖くなったこの被害者は自分のクルマに乗り、現場を離れようとしたところ、男たちも自分たちのクルマに乗って追跡を開始。首都高湾岸線に入ってもなおも追跡を止めないため、180km/hまで加速して逃げ切ろうとした。ところが追跡してくるクルマも180km/hまで加速し、2台のクルマは湾岸線で激しくカーチェイスをする状態となった。

被害者のクルマはレインボーブリッジを渡ったところにある、芝浦パーキングエリア近くのカーブでオーバースピードのために曲がりきれず壁に衝突して大破した。被害者は奇跡的に一命を取り留めたが、追跡してきたクルマのドライバーは被害者のクルマの窓を割って引きずり出し、さらに殴る蹴るの暴行を加えた。

その現場をルーレット族対策のために巡回中のパトカーが発見。殴っていた男を傷害の現行犯で逮捕したという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【マツダ CX-5 新型】後席はマツダ車トップクラスの快適性、研ぎ澄ませた「3つの価値」とは
  2. 三輪EV『coffret』、ヤマダデンキ横浜本店で販売開始…試乗も可能
  3. NISMO「L型エンジン用ヘッド」発売に「NAで300psって」「オーラニスモ買えちゃう」など驚きの声
  4. サイドミラーの死角を減らせる補助ミラーは、アナログとデジタル、どっちが買い?[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「3つの味」が選べる新型トヨタ『RAV4』日本仕様が一般公開! 2025年度内発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る