【2002パリ〜ダカールラリー】第13レグ・リザルト---クラインシュミットV2無理か

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【2002パリ〜ダカールラリー】第13レグ・リザルト---クラインシュミットV2無理か
【2002パリ〜ダカールラリー】第13レグ・リザルト---クラインシュミットV2無理か 全 2 枚 拡大写真

■第13レグ・リザルト---1月10日、大会14日目
ティシット(モーリタニア)
−ティシット(モーリタニア)
総走行距離450km:SS450km
アラスから7891km走破、ダカールまであと1541km

■4輪・総合成績
1:増岡浩 三菱パジェロ(2)※
 37時間47分51秒※
2:篠塚建次郎 三菱パジェロ(2)
 52分09秒
3:J. クラインシュミット 三菱パジェロ(2)
 52分22秒
4:J. P. フォントネ 三菱パジェロ(2)
 1時間16分52秒
5:C. ソーザ 三菱ストラーダ(2)
 4時間31分11秒
6:S. アルハジリ 三菱ストラーダ(2)
 6時間51分20秒

15:浅賀敏則 トヨタ・ランドクルーザー(1)
 19時間23分30秒

※2位以下のタイムはトップとの差
※車名の後ろ()内は参加部門。
(1):プロダクション
(2):スーパープロダクション

■2輪・総合成績
1:F. メオーニ KTMLC8・950
2:J. ロマ KTMLC4・660
3:A. コックス KTMLC4・660
12:三橋淳 ホンダXR650
34:堀田修 ホンダXR400
64:松川潔 KTM660

■カミオン・総合成績
1:V. チャグイン カマズ
2:K. ロプライス タトラ
3:菅原義正 日野レンジャー

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだレースクイーンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---●チューンドカー&ドレスアップカーの祭典、「東京オートサロン・ウィズ・オートアジア2002」が始まりました。オートアスキーは、リポートに加えてクルマとコンパニオンの写真&動画満載の特集ページを開設しました。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る