【オートサロン2002速報】TVR? バットモービル? スズキ『隼プロトタイプ』だっ!

自動車 ニューモデル モーターショー
【オートサロン2002速報】TVR? バットモービル? スズキ『隼プロトタイプ』だっ!
【オートサロン2002速報】TVR? バットモービル? スズキ『隼プロトタイプ』だっ! 全 4 枚 拡大写真
スズキは、東京モーターショーの『GSX-R/4』に続いてまた1台、バイクのエンジンを流用したスポーツカーを参考出品している。『隼プロトタイプ』というこのコンセプトモデルは、GSX-R/4とは異なりFRのクローズドモデルである。

隼プロトタイプは『フォーミュラ・スズキ隼』のロードゴーイング・バージョンを、というユーザーの声をきっかけに、スズキのモータースポーツ部門であるスズキスポーツが企画したもの。公道向けの車体強度解析にスズキ本社の協力を仰いだが、設計・デザインともに開発はスズキスポーツ内で行ったという。

パイプを組み合わせたスペースフレームに搭載されるエンジンは、175PS/9800回転というスズキの輸出用バイク『GSX-R』の1300cc。2輪用をそのまま流用したミッション、『カルタス』4WD用デフを経て後輪を駆動する。車重は550kgが目標という。

ボディ色は今年のWRC JRシリーズに参戦する『スイフト』のイメージカラーである黄色に塗られている。これはスズキ本社からのリクエストだそうだ。

スズキスポーツ営業部の岡田渉さんによると、「価格や販売時期など市販の目処はまったく立っていないが、オートサロンに出品することでユーザーの反応をリサーチしたい」という。車名についても「隼スポーツプロジェクト」「ハイパフォーマンススポーツ」など、いくつかあるがまだ絞られていないそうだ。

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだコンパニオンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. BYDが新型PHEVワゴンを欧州初公開、エンジン併用で航続1300km以上…IAAモビリティ2025
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る