バレンシアF1テスト2日目にはジョーダン・ホンダも参加

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

バレンシアで行われている合同テスト2日目、15日はジョーダン・ホンダ、トヨタ、ミナルディらが新たに加わり、計13ドライバーが参加した。

前日に行われたウェット・テストの影響で午前中はスピンするマシンが続出したものの、午後にはタイムも上がり、マクラーレンのデイビッド・クルサードが2日連続のトップタイムを記録。キミ・ライコネンが僅差で続いた。

ジョーダン・ホンダのジャンカルロ・フィジケラはローンチ・コントロール開発とセットアップに従事し、5位タイム。佐藤琢磨は通常のセットアップとバレンシア・サーキットになれるためのドライビングで82ラップを走破、7位タイムを記録した。ミナルディではスペインのニッサン選手権に出場している若手イタリア人ドライバー、マッテオ・ボビーが初参加。

1:クルサード/マクラーレン(M) 1分13秒353 47周
2:ライコネン/マクラーレン(M) 1分13秒510 32周
3:モントーヤ/ウィリアムズ(M) 1分14秒193 42周
4:バトン/ルノー(M) 1分14秒539 64周
5:フィジケラ/ジョーダン(B) 1分14秒596  93周
6:トゥルーリ/ルノー(M) 1分14秒778 55周
7:ピッツォニア/ウィリアムズ(M) 1分14秒946  38周
8:佐藤琢磨/ジョーダン(B) 1分15秒810  82周
9:デラロサ/ジャガー(M) 1分15秒915  44周
10:サロ/トヨタ(M) 1分15秒973 51周
11:アーバイン/ジャガー(M) 1分16秒539 5周
12:ユーン/ミナルディ(M) 1分19秒134 39周
13:ボビー/ミナルディ(M) 1分21秒121 12周

チーム名の後ろの()内はタイヤサプライヤー
M:ミシュラン、B:ブリヂストン

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだレースクイーンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る