【WRCモンテカルロラリー】シトロエンの失格と抗議の理由

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【WRCモンテカルロラリー】シトロエンの失格と抗議の理由
【WRCモンテカルロラリー】シトロエンの失格と抗議の理由 全 1 枚 拡大写真

第2レグ(19日)の車両保管の前に10分のサービスタイムがあるが、シトロエンはそこでタイヤ交換をした。これは規則違反で、レース・スチュワード(審判委員)は2分のペナルティをローブに科した。

シトロエンはただちに抗議。FIAの国際委員会裁定が出されるまでは結果の変更はサスペンデッド(棚上げ)されるので、2分のペナルティは無関係、さしあたってシトロエンの優勝となる。

「メカニックが反射的にタイヤを交換した。翌朝のサービスで替えてもいいのだから、(新しいタイヤで走るのは)クルマの保管場所を往復する400mだけの話。スポーツ的にはなんの問題もない」とフレクラン監督は言っている。当のローブは「ラリーはSSで争うものだと思う。レギュレーションはあるけれど、SSのパフォーマンスで勝ったと思っている」と言う。

なおシトロエンは今シーズン7戦しか参戦しないので、年間マニュファクチャラーズタイトルや年間ドライバーズタイトルにはもともと無縁だと思われる。

●メールマガジン「デイリーニュースランキング」では、「Today's オートガール」をお届けしています。オートアスキーが蓄積した写真蔵から選んだレースクイーンなど美少女の写真URLがメールで届きます。---●チューンドカー&ドレスアップカーの祭典、「東京オートサロン・ウィズ・オートアジア2002」が開催されました。オートアスキーは、リポートに加えてクルマとコンパニオンの写真&動画満載の特集ページを開設しています。---

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  3. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る