早く忘れたいが……交換70%、フォードがタイヤ回収に4億ドル追加

自動車 ビジネス 企業動向
早く忘れたいが……交換70%、フォードがタイヤ回収に4億ドル追加
早く忘れたいが……交換70%、フォードがタイヤ回収に4億ドル追加 全 1 枚 拡大写真

フォードは17日、昨年5月から北米域内で実施しているファイアストンタイヤの無料交換キャンペーンを3月31日で終了する方針を明らかにした。進捗率は70%強で、対象となる1350万本中、まだ400万本が未回収となっている。

同社は昨年5月、新車販売時から装着されているタイヤの安全性に問題が生じているとして、SUV『エクスプローラー』などに装着されたファイアストン社製タイヤの自主回収を行ってきた。発端は一昨年の夏に発覚したタイヤの欠陥によるものだが、この交換キャンペーンはフォード側が一方的に「タイヤのみが危険である」と決め付けたことで実施が決まった。後に回収費用の一部負担を求められたファイアストン側は激怒。異例の絶縁宣言を突きつけるきっかけにもなった。

しかし、この問題に執着してきたジャック・ナッサーCEOは事実上の更迭。現在のフォードは新体制での経営が本格化している。ファイアストンとの和解交渉も始まっている今、この問題にいつまでも関わっているけにもいかないと判断したようだ。

ただし、フォードとしては残り400万本の回収には全力を尽くすようで、広報費用なども含めて4億ドルを追加投資し、期間中には完全終了させるという。

●カーグッズが分かる、探せる、買える!! ---

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. トヨタ『ライズ』、5色のカラフルなフルーツテーマで登場…土曜ニュースランキング
  3. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  4. 【ヤマハ YZF-R25 新型】人気の理由は「映えるデザイン」にあり! 進化する「Rの血統」とは
  5. レクサス『LS』現行型、最終モデル「ヘリテージエディション」米国発表…250台限定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る