【トヨタ『マークIIブリット』発表】「もうちょっと早く出したかった」

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ『マークIIブリット』発表】「もうちょっと早く出したかった」
【トヨタ『マークIIブリット』発表】「もうちょっと早く出したかった」 全 2 枚 拡大写真

今回発表された『マークIIブリット』は、昨年10月の東京モーターショーに出品したものとまったく同じものだ。東京ショーではエアロパーツを装着していたものの、そのエアロパーツについても、今回純正品として発表されたものを使用していた。

デザインのまとめ役であるトヨタ自動車第1開発センター第1デザイン部の長谷川和也担当員は、「もうちょっと早く出したかった」と語る。しかし『マークII』セダンのデザインが確定してからデザイン開発が始まったため、どうしてもこの時期の発表となってしまったそうだ。

スタイリングは最終的にトヨタ本社案と関東自動車案の競作となり、トヨタ本社の案が採用された。デザインする上で目指したものは「機能とスタイルの両立、近代感を感じさせるカタマリ」だという。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  3. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  4. ハイレベルなサウンドカーが全国から集結!『第12回ヨーロピアンサウンド カーオーディオコンテスト』注目車レビュー Part 1
  5. BYDのプレミアムブランド「DENZA」、グッドウッド2025で英国デビューへ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る