プロスト・グランプリが消滅「だめだったか」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

プロスト・グランプリが正式に破産することが28日に決定した。2000万ポンド(約37億円)の負債を抱え自己破産を申請していたプロストだった。

一時はアラブの資産家やイタリアの投資家からの救済が噂されていたものの、ベルサイユ地方裁判所は再生への可能性が充分ではないと判断、プロスト・グランプリの消滅が決定した。

76年にギ・リジェがスタートさせたチームを96年に買収して誕生したプロスト・グランプリだが、最高成績は21ポイントを獲得しコンストラクターズ6位に輝いた97年。チームは5年でその活動に幕を下ろす。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
  5. BYDの欧州初ワゴン、『SEAL 6 DM-i』発売へ…新PHEVはエンジン併用で1500km走行可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る