バルセロナF1テスト2日目、フェラーリが連日の独占

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
バルセロナF1テスト2日目、フェラーリが連日の独占
バルセロナF1テスト2日目、フェラーリが連日の独占 全 2 枚 拡大写真

30日、バルセロナ近郊のカタルーニャ・サーキットで行われている合同テストは、2人のドライバーがクラッシュする場面があったものの、フェラーリが前日同様トップタイムを独占した。

午前中のセッション終了時にミハエル・シューマッハがターン11で、午後にはルーベンス・バリケロがターン9でクラッシュ。マシンはかなりのダメージを受け、またスペアカーが準備されていたかったため、フェラーリは予定より早くテストを切り上げた。

この日も2002年マシンでのトップタイムを出したのはザウバーのニック・ハイドフェルト。「今日もテスト内容には満足している。C21はすごくいいフィーリングだよ。テストは計画通り進んでいるし、ラップタイムを見てもチームが正しい方向に進んでいることがわかるね」と語った。

1:バリケロ/フェラーリ(B)
 1.18..112 37周
2:M. シューマッハ/フェラーリ(B)
 1.18..465 17周
3:ハイドフェルト/ザウバー・02(B)
 1.18..749 86周
4:ジェネ/ウィリアムズ(M)
 1.19..171 21周
5:パニス/BARホンダ(B)
 1.19..182 77周
6:R. シューマッハ/ウィリアムズ(M)
 1.19..266 84周
7:フィジケラ/ジョーダン・ホンダ(B)
 1.20..109 27周
8:ビルヌーブ/BARホンダ・02(B)
 1.20..312 62周
9:モントーヤ/ウィリアムズ・02(M)
 1.20..344 27周
10:マッサ/ザウバー・02(B)
 1.20..379 82周
11:ラッセ/ジョーダン・ホンダ(B)
 1.20..531 38周
12:トゥルーリ/ルノー(M)
 1.20.571 48周
13:バトン/ルノー・02(M)
 1.20..832 38周
14:サロ/トヨタ・02(M)
 1.21..628 73周
15:佐藤琢磨/ジョーダン・ホンダ・02(B)
 1.22..048 30周
16:マクニッシュ/トヨタ・02(M)
 1.22..090 47周

チーム名後ろ、02は2002年型マシン、()内はタイヤサプライヤー。B=ブリヂストン、M=ミシュラン

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る